歴史に学べ!「世界史を俯瞰して,思い込みから自分を解放する 歴史思考」

歴史を通じて,視野を広げられる本を見つけました. 「世界史を俯瞰して,思い込みから自分を解放する 歴史思考」です. 世界史を俯瞰して、思い込みから自分を解放する 歴史思考 posted with ヨメレバ 深井 龍之介 ダイヤモンド社 2022年03月31日頃 楽天ブ…

敵はバッタだけに非ず!「バッタを倒しにアフリカへ」

フィールドワークで奮闘する研究者の生活を追体験できる本を見つけました.今回紹介する「バッタを倒しにアフリカへ」です. バッタを倒しにアフリカへ posted with ヨメレバ 前野ウルド浩太郎 光文社 2017年05月17日頃 楽天ブックス Amazon 著者の前野ウル…

名前の由来,知っていますか?「わけあってこの名前 いきもの名前語源辞典」

生きものの名前について考えたことはありますか? 何気なく目にしている名前でも,それぞれにちゃんとした由来があります. 名前の由来が面白い生きものについて,イラストを交えて分かりやすく紹介している本を見つけました. 「わけあってこの名前 いきも…

人に話したくなります!「くらべてびっくり!やばい進化のいきもの図鑑」

生き物の進化に興味はありますか? 専門的すぎると難しい,あまり興味はないという方にも興味を持ってもらえそうな本を見つけました. 「くらべてびっくり!やばい進化のいきもの図鑑」です. くらべてびっくり!やばい進化のいきもの図鑑 posted with ヨメ…

人生を上機嫌に!「没頭力『なんかつまらない』を解決する技術」

皆さんは,日々の生活の中で,「なんか,つまらない」と感じたことはありませんか?絶望感はないし,生活に苦労はしていないけれど,暇を持て余したり,漠然とした不安を感じる状態です. このような漠然とした不安を忘れ,よりよい人生を送るためのヒントに…

財布の外側に目を向けよう!「お金のむこうに人がいる」

皆さんは,「経済」についてどう思いますか?専門家が難しい理論を語っており,考える気が起きないという方が多いかもしれません. 今回は,専門用語を使わずに書かれた,経済について考えるきっかけとなる本を紹介します.「お金のむこうに人がいる」です.…

自然界は弱肉強食!・・・え、植物も!?「たたかう植物-仁義なき生存戦略」

皆さんは,植物にどんなイメージを持っていますか? 自然あふれる森,美しい花.動くこともなく,平和で穏やかなイメージを持つ人が多いでしょう.しかし,植物は色々な相手とバチバチの生存競争を繰り広げています. そんな植物の戦いにスポットライトを当…

試合の数だけドラマがある 「怪物に出会った日 井上尚弥と戦うということ」

「井上尚弥」という名前を聞いたことはありますか? 現役のプロボクサーで,25戦全勝.4階級制覇を成し遂げており,日本史上最高との呼び声も高い選手です.相手を圧倒して勝つことがほとんどで,「モンスター」というあだ名がついています. 対戦相手は,そ…

個性の大切さを自然界から学ぼう!「はずれ者が進化をつくる―生き物をめぐる個性の秘密」

「はずれ者」という言葉を聞いてどう思いますか?他者と合わせられない変わり者,常識外れといったマイナスなイメージを持つかもしれません. しかし他者との違い,平均値から離れることも重要であると伝えてくれる本を見つけました.「はずれ者が進化をつく…

事前に考えて準備せよ!「悲観する力」

皆さんは,「悲観」という言葉にどういう印象を持ちますか?ネガティブ思考とか,必要以上に悲しむとか,一般的にはマイナスなイメージを持つでしょう. しかし,「悲観」は悪いことではなく,必要なことだという本を見つけました.それが今回紹介する,「悲…

生き辛さを言葉にする.「ナナメの夕暮れ」

ふとした時に,生き辛さやモヤモヤを感じたことはありますか?そういう人が,「これ,分かるなあ」「こういう考え方もありだなあ」と思えるような本に出合いました. それが今回紹介する,「ナナメの夕暮れ」です. ナナメの夕暮れ posted with ヨメレバ 若…

自分が本当に欲しいものを買おう!「お金の減らし方」

皆さんは,お金の使い方に自信がありますか?ついつい無駄遣いをしてしまった,あるいは買ってもあまり幸福につながらなかったという経験がありませんか? お金の使い方について見直すきっかけになる本を読みました. それが今回紹介する,「お金の減らし方…

絶対に諦めてはダメなのか?「諦める力~勝てないのは努力が足りないからじゃない」

「諦める」という言葉に,どういうイメージを持つでしょうか?「終わる」「逃げる」といったネガティブなイメージを持つ人が多いと思います.もちろん私もその1人です. しかし,実はポジティブな言葉でもあると説明する本を見つけました. それが今回紹介す…

人はどうやって学ぶのか?「熟達論」

皆さんは,何かを始めて次第に上手くなっていくという経験をしたことがありますか? どういう状態からスタートして,どのようにして上手くなっていくのか,そして最後にはどうなるのか.はっきりと説明できる人は少ないでしょうし,そもそも細かく考えたこと…

さて,あなたは・・・?「会社に行きたくない。さて、どうする?」

会社員の皆さん,「明日,会社行きたくない」と思ったことはありませんか? 私も会社員として勤めていますが,主に人間関係が理由で,「会社,行きたくねえ・・・」と気持ちが落ち込むことがあります. 今回は,そんな不満を抱えた方々の心を軽くしてくれる…

世代間ギャップはなぜ起きる!?「なぜ最近の若者は突然辞めるのか」

皆さんは,職場で世代が違う人たちとのコミュニケーションは得意ですか? 「今どきの若者は,根性が足りない!すぐ辞めるし,強く叱ったらパワハラだ」と思う40,50代の方がいるかもしれません. 逆に,「この人,価値観が古すぎて合わない!話が通じないし,…

その仕事,もっと短くできませんか?「トヨタだけが知っている早く帰れる働き方」

皆さんは,仕事を早く終わらせたいですか? 私は1万年と2000年前から定時退社を愛しているので,仕事の効率化について書かれた本をよく読みます. 今回は,「トヨタだけが知っている早く帰れる働き方」を紹介します. 著者の桑原晃弥(くわばら てるや)さん…

そんなことできるの!?「年収100万円の豊かな節約生活術」

皆さんは,収入100万円と聞いて多いと思いますか?都心ではアパートを借りるだけでも年間で超えてしまいそうですね. 実際に,日本の年収の中央値が366万円らしいので,かなり少ないです.(引用元:【2022年最新】日本の年収の中央値は?年齢・雇用形態・業…

残業は良いことなのか?「残業学」

皆さんは,残業をしていますか? 残業を良いことだと考えていますか? ちなみに私は,残業撲滅委員会の会員です. 今回は,働き方について見直す良いきっかけになりそうな本を見つけたので紹介します! 「残業学~明日からどう働くか,どう働いてもらうのか…

甲子園で優勝した監督の本を読み比べてみました 慶應義塾と仙台育英

2023年も夏の甲子園が終わりました.決勝は,2022年の優勝校で連覇を目指した仙台育英高校と,107年ぶりの優勝を狙う慶應高校の試合となり,8-2で慶應高校が勝利しました. 慶應高校を率いたのは,森林貴彦(もりばやし たかひこ)監督です.慶應高校のOBで…